英語学習にいちばん必要なもの コンフォートゾーンから飛び出そう

勇気

英語学習にいちばん必要なものは勇気です。毎日コツコツでも、時々少しずつでも、たまに長時間でも、英語学習に明確なゴールはないし、進歩が見えにくいです。そして、あらゆる場面で勇気が必要です。勇気を出すって疲れます。

 

勇気はいつ要る?

英語に関して、このようなときに勇気がいると思います。

実践編

  • 話すとき(間違えたらどうしよう、単語がでてこなかったらどうしよう)
  • 発音するとき(大きな声を出し、大げさな口をしたり、変な音を出すのは恥ずかしい)
  • 質問するとき(そもそも質問が通じなかったらどうしよう)
  • リスニングするとき(聞き取れなかったらどうしよう)
  • 話題が浮かばなかったらどうしよう(つまらない会話をしたくない)

準備編

  • 試験をうけるとき(受からなかったらどうしよう、お金がもったいない)
  • 勉強をつづけるとき(本当に上達するのかな、疲れてやりたくない)
  • 英語のうまい人が周りにたくさんいると感じるとき(自分なんてまだまだ)
  • なんとなくわかるとき(なんとなくわかるからいいや)
  • 難しい問題/苦手なことに挑戦するとき(余裕でできる問題をやりがちなとき)

 

勇気をだす方法

  • 自分に誰も注目していないと、思う
  • ミスしたとしても自分以外は気が付かない、と思う
  • 多少通じなくても絶対に問題にはならない、と思う
  • 通じなければ相手が聞き返してくるはず、と思う
  • 恥ずかしい、って何?と思う
  • 知ってる単語は先月より1つでも増えていればいいんじゃないか、と思う
  • たくさん失敗すると成功に近づく、と思う
  • 大げさに口を動かして恥ずかしいけど、それを全国民がやっている国がある、と思う
  • 上手い人も下手な時期が必ずあった、と思う
  • 自分も必ずうまくなる日がくる、と信じる

 

語学はすごい

勇気と恥ずかしいと思う気持ちは近くにいます。表裏一体かもしれません。間違えたくない、恥をかきたくないというプライドも顔をのぞかせます。語学の学習には心理学で言う「コンフォートゾーン」という「自分が快適にいられるエリア」から飛び出して、新しいことをやってみるという勇気が常に必要です。

語学はしょせん道具だから、専門知識がなかったら語学だけできても仕方ない、という意見も確かに世間にありますが、語学はほかの学問よりも圧倒的に勇気が必要な学問だと思います。

 

まとめ

英語学習には目に見えないハードルがたくさんあって、精神的にも大変な作業なんです。気が付かない人が多いですが、続けているだけでも本当にすごいことだと思います。自分をほめていいと思います。語学の後ろにある文化や考え方も学ぶことができる。すばらしいものだと思います。最終的には、「勇気をもって」何も考えないで、目の前のことだけに集中して進みましょう。「気が付いたら遠くまで来たなあ」と思える日が必ず来ます。

少しでも皆さんのお役に立てれば本当にうれしいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA